
こんにちは、ロータスです!
宮下瞳騎手が可愛い!
と話題になっています!
宮下瞳騎手とは
地方競馬の名古屋競馬場所属の
女性騎手です。
今日はそんな宮下瞳騎手について、
身長や体重などのwiki的なプロフィールから、
旦那や子供などなど
気になるところを知りたいと思います!
宮下瞳騎手が実際に喋る動画も
ありますよ!
では早速いきましょう!
スポンサーリンク
宮下瞳騎手プロフィール
名前:宮下 瞳
読み方:みやした ひとみ
国籍:日本
出身地:鹿児島県鹿児島市
生年月日:1977年5月31日
所属団体:愛知県競馬組合
所属厩舎:竹口勝利(名古屋)
勝負服:胴紫・桃一文字、袖白
初免許年:1995年
免許区分:平地
通算勝利:7795戦626勝
(出典:Wikipedia)
名古屋競馬場で行われた「LVR名古屋ラウンドONE」は愛知の宮下瞳騎手がジェットソングに騎乗し優勝。7番人気の低評価ながら3馬身差の圧勝だった。
LVRは女性騎手のみをポイントの対象とした騎手招待競走シリーズ。結婚、引退、出産を経て5年後に復帰。凄すぎます!
(2枚目の写真は2011年引退時) pic.twitter.com/JdVeic1xoz— ダート☆データ (@DIRT_DATA) 2017年11月16日
宮下瞳騎手はなんと
1977年生まれという
ベテラン騎手です。
騎手免許を取得したのは
1995年。
同年10月22日に名古屋競馬第一競争で
初騎乗しています。
同じ女性騎手では
赤見千尋騎手、増沢由貴子騎手、
田村真来騎手が同学年ですが
3騎手ともすでに引退しているので
2017年現在で活躍しているのは
宮下瞳騎手のみとなっています。
宮下瞳騎手に結婚した旦那や子供はいる?

まずは宮下瞳騎手の家族関係
からみていきましょう。
宮下瞳騎手の兄は宮下康一騎手です。
宮下康一騎手は2017年現在
兵庫県競馬組合所属の騎手です。
また宮下瞳騎手はなんと
結婚していて旦那も騎手です!
名古屋競馬場所属の小山信行騎手。
なんと同じ競馬場所属の騎手同士の
夫婦なんですね!
結婚したのは2005年。
結婚後も宮下瞳騎手と
旦那の小山信行騎手は
同じ名古屋競馬場で6年間ほど
活躍していました。
2006年の名古屋競馬第2競走では
宮下瞳騎手と小山信行騎手が夫婦1着同着
となる珍しい記録を達成して
とても話題になったそうです。
夫婦1着同着なんてとっても
縁起がいいですね!
馬券を買う競馬ファンも
宮下瞳騎手と小山信行騎手が出走するとなれば
どちらも応援したくなるってなもんですw
そしてさらに驚きなのが
宮下瞳騎手は2012年に長男を出産しています!
もちろん宮下瞳騎手は出産1年前に
一度引退をして出産や育児をしたいたのですが
長男が4歳になる2016年に
騎手に復帰することが発表されました!
それまでは厩務員の仕事も
していたそうですよ。
出産してからの復帰となると
体力的にもかなりしんどい
ものがあると思います…!
人によってはかなり体力が落ちてしまったり
ホルモンバランスの影響で
体型のキープが難しかったり
するものかと思います。
でも宮下瞳騎手はそんな逆境にも
打ち勝っての騎手復帰です。
やはり宮下瞳騎手の競馬愛というか
根性あるんですね〜^ ^
一度引退した女性騎手が
出産後に復帰するのは
日本で初めてなので
宮下瞳騎手を応援する競馬ファンも
とても増えているようです!
ママさん騎手なんて
女性騎手からしたら
憧れの的ですもんね!!
スポンサーリンク
宮下瞳騎手が可愛い!と評判!
宮下瞳騎手が話題になるのは
もちろんママさん騎手だということもありますが
なんといっても「可愛い!」と
評判だからです。
もう結婚してお子さんもいるのに
可愛い!と言われるなんて
素晴らしいですね!
そんな宮下瞳騎手をみていきましょう!
こちらは2017年10月24日に
宮下瞳騎手が700勝を
達成した時のセレモニー動画です。
二人の息子を抱えつつ
息子の応援もあって復帰した
ということを語っています!
理解のある家族と
これから騎手になるのかな?
とうかがわせる息子さんたちも
とっても可愛いですね!
今日は朝早くから宮下瞳元ジョッキーに密着&2次試験に向けて、復帰へ向けてインタビューをさせて頂きました!この模様は後日、競馬展望プラスで放送します!お楽しみに😊♪#競馬展望プラス #宮下瞳 さん pic.twitter.com/o1UBYWMRPF
— 稲富菜穂 (@inatomi_naho) 2016年6月11日
騎手復帰前も写真ですが
いつ見てもお美しいですね!
カッコイイお姉さま!
としてファンが多い宮下瞳騎手です^ ^
宮下瞳騎手の年収や成績を調査!

宮下瞳騎手の成績は好調です!
前述したように2017年には
700勝を達成したという宮下瞳騎手。
700勝をこんなに早く達成できるとは
思っていなかったとのことですが
これも実力のうちですね!
ちなみに宮下瞳騎手の年収ですが
勝ちが続けばかなり
稼いでいると想像できます。
しかし地方競馬なので
中央競馬よりも年収が低くなることが多いです。
地方競馬の騎手の年収は
一般的に200~1,000万円と
いわれることが多いです。
中央競馬は平均年収が
1,000万円という噂なので
かなりの差ですね。
それでも宮下瞳騎手のように
勝てる騎手ですと
賞金が上乗せされていくので
700~800万円前後の年収と
予想されます。
大変なお仕事の割に
意外と稼げていないことに
ビックリする人もいるかもしれません。
それでも宮下瞳騎手が騎手続けるのは
人並みならない競馬愛があるからこそ
だと思われますね!
ではこの辺で
宮下瞳騎手が喋ってるところを動画で見てみましょう!
いやぁ、ハキハキしていて且つ美人^ ^
たまりませんねw
今後もがっつり応援していきます!
※地方所属の可愛い女性ジョッキーたちの情報はこちら!
まとめ
宮下瞳騎手は地方競馬で活躍中の
女性騎手でした。
出産のために一時期は騎手引退をしたものの
ママさん騎手として
初めての騎手復帰という偉業を成し遂げた
すばらしい騎手です!
そんな宮下瞳騎手を今後も
応援する人がたくさんいると思われます。
これからも宮下瞳騎手を応援していきましょう!
スポンサーリンク
コメントを残す