こんにちは、ロータスです!
ボウマン騎手が世界一!?
と話題になっています!
ボウマン騎手とは
豪州の名手と呼ばれる騎手です。
今日はそんなボウマン騎手について、
身長や体重などのwiki的なプロフィールから、
OKポーズやダート成績などなど
気になるところを知りたいと思います!
ボウマン騎手のインタビュー動画も
ありますよ!
では早速いきましょう!
スポンサーリンク
ボウマン騎手プロフィール
名前:James Hugh Bowman
読み方:ヒュー・ボウマン
生年月日:1980年 7月14日生まれ
国籍:オーストラリア
身長:170cm
体重:55kg
血液型:O型
(出典:Wikipedia)
【有馬記念・ボウマン騎手に聞く】シュヴァルグランという名馬でグランプリを勝ちたい https://t.co/jg5fuku7pO #競馬 #keiba #スポーツ報知 pic.twitter.com/3plMlklGne
— 山本武志 (@Hochi_Yamatake) 2017年12月18日
ボウマン騎手はオーストラリア生まれで
現在もオーストラリアで活躍している騎手です。
オーストラリアの
ニューサウスウェールズ州出身で
ボウマン騎手の父も
アマチュアジョッキーだったそうです。
きっと馬に触れることが多い
生活だったんですね!
16歳の時に地元オーストラリアで
見習騎手としてデビューしています。
その後オーストラリアの
リーディングジョッキーを
3度も取得するなど
大活躍しています。
ボウマン騎手はJRA短期騎手免許!

なぜ日本でこんなにも有名になったかというと
日本では短期免許で騎乗しているからなんですね!
なので日本でボウマン騎手が見られる
レースは大変限られています。
2017年では
11月25日(土)~12月24日(日)の
1ヶ月間の短期騎手免許を
取得しています。
この期間の大きなレースだと
・ジャパンカップ
・有馬記念
が挙げられます。
この2レースで騎乗するための
短期騎手免許だったと考えられます。
ちなみにこの2レースでは
大魔神佐々木の馬シュヴァルグランに
騎乗しているんですね!
また以前は
2015年の11月19日~12月27日
2016年の4月30日~5月29日
の2回短期騎手免許を取得しています。
こうやって日にちを見てみると
日本で騎乗している期間って
とても少ないんですね!
それでもこれだけ名が通るのは
オーストラリアでの活躍が
あってこそでしょう!!
ボウマン騎手は世界一?

そんなボウマン騎手ですが
世界一の騎手なんでしょうか?
ボウマン騎手が世界一と言われる
所以は「ワールドベストジョッキー」
というランキングにありました!
これは全世界の騎手を
ランク付けしているランキングです!
この「ワールドベストジョッキー」では
イギリスのR.ムーア騎手を抑えて
ボウマン騎手が第一位に輝いたそうです!!
なのでボウマン騎手が世界一!
と言われているようですねぇ^ ^
ちなみに騎手のランキングは
いくつか存在するようで…
「ロンジンワールドベストジョッキー」
という別の騎手ランキングにおいては
ボウマン騎手、3位だったそうです。
他のランキングで1位を取っているからこそ
ここでの3位はちょっと悔しいですね。
「ロンジンワールドベストジョッキー」
の第一位はイギリスのR.ムーア騎手。
第二位はフランスのC.スミヨン騎手。
この2人に次いでの第三位だったそうです。
ちなみに日本人では
第六位に武豊騎手がランクインしている
そうですよ~!!
スポンサーリンク
ボウマン騎手のOKポーズとは?
ボウマン騎手のOKポーズ?
いったい何なのか
気になりますよね。
ボウマン騎手がOKポーズをする写真は
こちらの記事にもありました!
これはキメポーズか何かでしょうか…!?w
ボウマン騎手が騎乗する馬が勝ちでOK!
なんていう強きなポーズなのかも
しれません…!
でもガッツポーズなど
男らしさ溢れるポーズよりも
OKポーズはとっても可愛らしいですw
有馬記念!
東京中日スポーツは
ボウマン騎手とのダブルShe’s apples.彼の「冷静な騎乗」のヒントは幼少期に憧れた豪騎手にありました。
本日18面、大きく載っています!
皆さんにボウマン騎手の魅力が伝わりますように♪#有馬記念#競馬#シュヴァルグラン#ボウマン#拡散希望 pic.twitter.com/7GiWtQHxtm— 小泉恵未 (@koizumiemi) 2017年12月24日
ボウマン騎手のダート成績は?
そんなボウマン騎手の
ダート成績ですが
こちらになっています!
馬場状態 | 勝率 | 複勝率 |
芝 | 12.7% | 40.0% |
ダート | 8.2% | 22.4% |
ボウマン騎手はダートよりも
芝の方が勝率が高いです!
といっても
ダートの成績も標準程度です。
オーストラリアの馬場は
ほとんど芝なのでダートでは
成績が悪くなるのでは?と
心配する声が多いようですが
芝でもダートでもどちらでも勝ちにいくに
違いありません。
騎乗ぶりを見てると今後
ダートにももっと勝率あがってくるかもですねぇ。
なんたって世界no.1ジョッキーですから^ ^
ボウマン騎手の年収が気になる!
これだけ活躍するボウマン騎手の年収って
とっても気になりますよね…
日本だけで考えても
勝率が高いのでかなりの獲得賞金がある模様…
それに加えて地元
オーストラリアでの活躍もあるのえ
億超えは間違いなしでしょう!!
さらに2017年現在
ボウマン騎手の勢いが高まるばかりなので
これからもっと活躍して
年収もかなりの数字になることが
予想されます!
ではこの辺りで
ボウマン騎手のインタビュー動画を見てみましょう!^ ^
リンクはこちら!
しぶいですねぇ^ ^
この人が世界一かぁ、覚えておこう!
※他の日本でも有名な海外出身ジョッキー情報はこちら!
まとめ
ボウマン騎手とは
JRAでも短期騎手免許で活躍中の
オーストラリア出身騎手でした!
2017年のボウマン騎手は
ジャパンカップの1着に加えて
有馬記念では3着と
大活躍でした!
【#有馬記念 枠順抽選会速報】
5枠10番 シュヴァルグラン H.ボウマン騎手過去10年馬番別成績[0-0-0-9]https://t.co/fP7pHiPE2g #競馬 #keiba #シュヴァルグラン pic.twitter.com/7PPkd05nwB
— 競馬ラボ ホープフル&大賞典もやるよ (@keibalab) 2017年12月21日
今後もボウマン騎手が
日本に来てくれることを
楽しみにしておきましょう!
ボウマン騎手の表情からすると
また日本に来てくれること
間違いないでしょう!
それまではオーストラリアで活躍する
ボウマン騎手を応援しましょうね!!
スポンサーリンク
[…] ボウマン騎手は世界一?OKポーズやダート成績を調査!年収が気になる! […]